Canvaの特徴には、今人気の理由があります。
それは、「始めやすい」という事です。
だって、世界190カ国以上で、ユーザー数は1億人を超えているんです!
そして、これまでに作成されたデザインはどんどん増え、150億以上にもなります。

つまりCanvaの特長は、「始めやすさ」なので、世界でもどんどんユーザー数が増えている!
今回はそんな、世界的に人気のCanvaの特徴を7つ、徹底解説していきます!
① 無料で使える
② テンプレート・素材が豊富
③ 高度なテクニックや知識は不要
④ パソコン・スマホ・タブレットでデザイン出来る
⑤ SNS画像、動画・広告・Webサイトまで多用な作成が可能
⑥ 自由度で、オリジナリティーが出せる
⑦ 商用利用が可能
Canvaの最新アップデート情報はこちら☟

Canvaの特徴とは
「誰でも」「簡単」にデザインを作成できる特徴がCanvaにはあります。
つまり、テンプレートや画像、フォントなど、豊富な素材が用意されているため、簡単にデザインを作成することができます。
そして、操作自体が簡単で、豊富なテンプレートと素材を使用することができ、誰でも洗練された画像をあっという間に作る事が出来ます!
個人、ビジネス、教育機関など、幅広いユーザーに利用されています。

Canvaの特徴 7選

①無料で使える

何と言っても、1番のCanvaの特徴は無料で使える事。
例えば、「リンゴ」と検索してみると、上のイラストのように素材が検索されます。
しかし、イラストを見ればわかるように、無料でも十分良い素材を使う事ができます。
つまり、テンプレートと組み合わせ、無料でデザインできるのが、Canvaの特長です!
・デザインにこだわりたい
・有料のテンプレートや素材を使用したい方
Canva有料の料金と機能について徹底解説しています!

②豊富なテンプレート・素材の数

Canvaは有料版を合わすと、テンプレートの数は61万点以上、素材の数は1億を超えると言われています。
しかも、世界中のCanvaクリエーターという方が日々、テンプレート・イラストを作成しています。
そのため、どんどん数が増しており、まさに無限の組み合わせが可能なのがCanvaの特長です。
③高度なテクニックや知識は不要

Photoshop(フォトショップ)などのデザインソフトのようにスキルを身につける必要はありません。
例えば、「選ぶ」「ドラッグ」「ドロップ」「クリック」など、シンプルかつとても分かりやすい操作です。
しかも同時に、スマホ・タブレットからでも、同じ操作画面で作成できます。

そして、指で簡単に線やフォント、素材を配置ができます。
「パソコン+マウス」「スマホ・タブレット+指」どちらでもお好みで操作が選べるのも良いところです。
このように、高度な操作が必要でないという点が、Canvaの特長です!
④パソコン・スマートフォンでデザイン出来る

どの端末からでもデザインできるのがCanvaの特長です。
そして、chrome(クローム)・edge(エッジ)などのブラウザ上でデザインを作ることができます。
また、スマホ・タブレットでは、モバイルアプリもあり、AndroidとiOS版の両方の端末で使用できます。
なので、同じアカウントでログインし、パソコン・スマホ・タブレットなど、どの端末からでもアクセスする事ができます。
つまり、ネット上にデータがあるのであるので、家でパソコン編集して、電車の中でスマートフォンから編集という事ができます。

そして、Canvaは自動保存機能があるため、上書き保存はしなくて大丈夫です。
つまり、違うデバイスを使用して、保存し忘れた!ということも無くなるので安心です!!
⑤SNS画像、動画・広告・Webサイトまで多用な作成が可能

- YouTubeのサムネイル
- Xヘッダー(旧Twitter)
- バナー
- 動画
- Instagramの投稿・リール・ストリーズ
- 名刺
- 広告
- チラシ・ポスター
- 招待状
- プレゼンテーション
- Webサイト などなど
Canvaの特長は、Web上にある全てのイラストを作れると言っても過言ではありません!
そして、作りたいものに合ったテンプレートが必ず見つかります。
さらに、ネットにある画像を探して作業がいらなくなり、Canva内で全ての素材・動画がそろうのも大きな魅力の一つです!
ネットから画像を見つけるのも大きな手間ですし、特に、著作権が気になりますね…
Canvaなら、著作権を気にせず画像を使えちゃいます!
さらに良いCanvaの特徴は?
Canvaは各作成物のサイズを最初から設定してくれます。
具体的には、インスタの投稿サイズ、YouTubeサムネイルサイズ、ポスターサイズなどは自分でサイズを調整しなくても良いのです。
そのため、実際使ってみたらサイズが合わなくて、調整しなければいけなくなった…と言うようなミスもCanvaなら起こりにくいです!!
つまり、Xヘッダーを作成する場合なら、Xヘッダーテンプレートを選ぶと、すでに適切な画像サイズ(1,500×500px)になっています。
こんなCanvaの便利な特長があるので、世界でもどんどんユーザー数が増えています。
⑥自由度が高く、テンプレートでもオリジナリティーが出せる

Canvaの特長として、「テンプレートや素材の数が豊富」とお伝えしました。
さらに、編集加工の自由度も高く、テンプレートを使ったとしても、カラーやフォントなどを変更出来るのもCanvaの特長です。
しかも、ミリ単位で素材や写真の移動や変更できる自由度の高さがあるため、オリジナリティーを出すことが可能です!
⑦商用利用が可能

Canvaで作った画像は、商用利用が可能です。
例えば、ホームページやYouTube、名刺やチラシなどの印刷物の使用もOKです。
しかも、無料で作って売るなんてこともできます。
つまり「コスト無し」で利益が出せるという事!
まさに、最強のCanvaの特徴ではないでしょうか!
しかし、商標登録はできないなど、一定の基準があります。
Canva商用利用について詳しく知りたい方は、Canva公式ページをご確認下さい。
まとめ Canvaの特徴
① 無料で使える
② テンプレート・素材が豊富
③ 高度なテクニックや知識は不要
④ パソコン・スマホ・タブレットでデザイン出来る
⑤ SNS画像、動画・広告・Webサイトまで多用な作成が可能
⑥ 自由度で、オリジナリティーが出せる
⑦ 商用利用が可能
Canvaの特徴を活かし、素晴らしいデザインを共に作り上げていきましょう!
Canvaの進化が止まらない!
AI画像生成の進化で、世界に1つのアイコンも作る方法を徹底解説。

終わりに
「Canvaの特長」はいかがでしたでしょうか?
Canvaはどんどん成長しており、「Affinity」という買収し、さらなる進化しようとしています。
今後のCanvaの進化がとても楽しみですね!
ちなみに、Canvaと合わせると最強のデザイン本はこちらです。
〇デザイン入門教室
「デザインは全ての人が必ず上達できる」をモットーの書籍。
センスは関係なく、学べば習得できる!この本を読み終わると見違えるほど、良いデザインができるように。

また次回のブログでお会いしましょう(‘◇’)ゞ
では!!!
コメント